昨日、ど〇ちの料理SHOWを見ていました。
食べる事も好きだし作る事も好きな 店長 たかし ですので、この番組は大好きですね。
さて昨日の勝負は
◆ 頭の良くなる ◆
【和食3点セット】と、【洋食3点セット】対決!!
どっちが勝ったかは後ほどで・・・
【和食3点セット】の内容
出し巻き卵 いわし甘露煮入 テーマ 【鰯の缶詰】
くるみ豆腐 テーマ 【くるみ】
深川丼 テーマ 【あさり】
【洋食3点セット】
いわしグラタン テーマ 【鰯の缶詰】
くるみチーズサラダ テーマ 【くるみ】
スパゲティボンゴレ テーマ 【あさり】
かなり美味しそうでした!!!
では 頭が良くなる!?の秘密を探っていきましょう!
【テーマ1 鰯の缶詰】
頭の回転を良くする核酸を多く含みます
■核酸の働き
頭の回転が遅い人の脳内のイメージは、くねくねした道路に【情報】を運ぶトラックが走っているといった感じです。同じ距離を走るのにも、くねくねしてるので余分に時間がかかりますよね?
そこに核酸がはいりますと・・・
くねくねしている所に高速道路がまっすぐどかーんとできた感じになり、【情報】を運ぶトラックも最短距離で走れて素早く走る事ができるのです。
これが 頭の回転がいいという状態です。
【テーマ2 くるみ】
記憶力を高めるといわれるレシチンの含有量が多いです
■レシチンの働き
神経伝達物質アセチルコリンの原料となります。これがすくないと記憶力が落ちます。
イメージ的には・・・
記憶力が良い時には【情報】を運ぶトラックが沢山走っていますが、歳をとって衰えてくるとこの【情報】を運ぶトラックの数そのものが減ってしまうのです。
そこにレシチンが登場しますと・・・【情報】を運ぶトラックの数を減らす事なく、増やすのです。そうすることで記憶力が保持されるのです。
【テーマ3 あさり】
脳の老化を防ぐというビタミンB12が豊富です。
■ビタミンB12の働き
脳の老化を道路としてイメージしますと・・・
道路上に穴が凸凹あいてしまっている状態です。そうすると【情報】を運ぶトラックもスムーズに走れません。途中で走るのを断念せざるを得ない事にもなってしまいます。
このような状態が、脳が老化しているということ
ビタミンB12は、修理工のような役割をします。そこで道路の穴も無くなりスムーズに【情報】が流れるというわけです。
■■
■■ こんな感じありませんか?
・最近、会話をするのが疲れる
・何をしようとしたのかすぐに忘れる
・食べたい物が思い浮かばず、同じ物を何日も続けて食べている
・テレビなどを見てると他人より笑いのタイミングが送れる
・「あれ」 とか 「それ」が増える
・人の名前が出てこない
上記に当てはまる方! 老化している可能性が・・・・ 鰯 、くるみ、あさり を食べてケアしないとですね。
でも!忙しくて料理している時間がないよ! という方・・・・ 悪循環ですね。
でも安心してください!! \(^-^)/
こんな時の為にサプリメントがあるんです!!
時間があるときは料理で摂って(といっても食品から取れる量はわずかなんですが・・・) めんどくさい時、もっと摂りたい!って時はサプリで補って!!
あなたの脳も わかくなる!!??
■「RNA/DNA」
■「大豆レシチン」
■「バイオアクティブ B12」
|