▽ダイエット、本当の勝負は成功した時にあり!
何度となく話題にさせて頂いております、ダイエット。
〇〇Kg痩せた!
〇〇cm細くなった!
と、喜びのあまりリバウンドしてしまった事ってありませんか?
ダイエット中は、周りからも頑張れ!おっ!痩せた?という言葉が励みになったり、お気に入りの服が似合うようになったりと様々なダイエット強化要因がある多く成功もしやすいとの事ですが、いったん成功すると、強化要因が減ってしまうので、リバウンドをしやすいという事です。
10月11日のHealthDayNewsに掲載されていましたが、うーん納得!と思わせる記事でした。
------------------------------------------------
減量後の体重を維持したいならば、毎日体重を測定し、2kg以上のリバウンドに備えて「行動計画(アクションプラン)」を立てることが勧められている。
米医学誌「New England Journal of Medicine」10月12日号掲載の研究によると、行動計画に基づく成果は生涯の減量に結びつくとしている。
米ブラウン大学医学部(ロードアイランド州)精神医学教授のRena R. Wing氏らは、過去2年間で体重の最低10%以上を減量した男女314人を対象に研究を行った。被験者の平均減量は、以前の体重の20%で、約19kg。減量方法は、組織的プログラム参加や自己流などさまざまだが、外科的手法を受けた人はいなかった。
被験者は3群に割り付けられ、「対照群」は、食事や運動習慣について書かれたニュースレターを年4回受け取り、「対面式対応群」は、定期的な体重測定に加えて専門家による助言やカウンセリングを直接受け、「インターネット対応群」は同様の対応をインターネットで受けた。
研究期間の18カ月後、約2.3kg以上体重が増加したのは、対照群で72%、インターネット群で55%、対面対応群では46%だった。
Wing氏は、対面式対応群の成功には、毎日の体重測定だけではなく、体重報告の義務や、行動計画の必要性が関与しているという。また、「体重が落ちるときには、さまざまな強化材料がある。洋服が似合うようになり、体重計の数字は下がり、周りの人が声をかける。維持期に入るとこうした材料があまりない」と述べている。
米タフツ大学ニューイングランド医療センター(ボストン)医学助教授のMichael Dansinger博士は、今回の研究を「非常に役立つ内容であり、リバウンドについての優れた考察と最小限に抑える方法を示している」と賞賛しながらも、研究参加者は体重の20%を減らしたが、通常は4.5kg、あるいは5%程度の減量が一般的であり、被験者が一般人口の典型ではない可能性がある点を指摘している。
(2006年10月11日HealthDayNewsより)
--------------------------------------------------------
この事からみると、相当意志が強くないとダイエットに成功し、それを継続させる事は非常に大変な事だと思い知らされます。
ダイエットに成功してからの、意識の持ち様や、モチベーションアップがより良いスタイルを維持していく事につながります。
その為には・・・
毎日体重計に乗る。
毎日の推移をグラフ化して、自分の成果を目に見えてわかりやすくする。
事がまずは、第一歩です。
後は・・・ ちょっと増えてしまった時など、ツッコミを入れてくれる相手を探すとか・・・、周りにこれ以上太りません!宣言をするのもいいかもしれません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ダイエット時はもちろん、その後の維持にも役立つサプリメントを
ご紹介します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆フェイズ2(炭水化物ブロッカー 白インゲン豆抽出 ファセオラミン)
※炭水化物が多めな方は必需品です!
◆リセット ダイエットシェイク バニラ・チョコレート・ストロベリー味
※後は寝るだけの夕食時をこれに変えてみてはどうでしょう?
◆ブラダーラック(ヒバマタ)
※下半身がなかなか減らない!!という方に
■「フェイズ2(炭水化物ブロッカー 白インゲン豆抽出 ファセオラミン)」
■「リセット ダイエットシェイク バニラ味」
■「リセット ダイエットシェイク チョコレート味」
■「リセット ダイエットシェイク ストロベリー味」
■「ブラダーラック(ヒバマタ)」
|