|  本日は「グラフダイエット」のご紹介
 やり方はとても簡単!
 
 「毎日決まった時間に体重をはかって記録する」
 
 ただそれだけのダイエット方法です。
 できれば1日4回ほど決まった時間に行うと効果的です。
 
 必要なものは体重計とグラフ用紙だけ。
 
 体重は100g単位でこまかく記録しましょう。
 前日よりも増えてしまったときは
 「外食で食べ過ぎた」「お菓子が多めだった」
 といったように、理由を考えて書き込んでおきます。
 
 
 こんなので本当に効果があるの?
 と思われる方も多いと思いますが、
 この方法には脳に働きかける成功のメカニズムがあります。
 
 それはグラフが右下がりになっていく「快感」をしっかり感じることで、
 油ものや甘いものへの欲求が自然に抑えられるのです。
 実際の治療にも使われているそうです。
 
 
 そして、成功させるための秘訣は以下のことが大切です。
 
 
 ★長く続けること
 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
 
 体重の減少目標を1日に50〜100gと「ゆったりしたペース」
 に設定して長く続けることが重要なポイントです。
 急激に体重を落とすと、食欲抑制ホルモンであるレプチンも
 急激に減少してしまうために食欲が一気に高まって
 「リバウンド」を招いてしまいます。
 ゆっくりと体重を落とすことで適量なレプチンを維持して
 過食にならずに続けることができます。
 
 
 ★体重計とグラフは目立つところに置く
 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
 
 体重計を家のなかで自分がよく通るところにおき、
 グラフは目につくところに貼って、とにかく
 「自分自身で意識」することが大切です。
 意識することで、おのずと節制のある生活に変わっていきます。
 
 
 ★問題点を発見する
 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
 
 太ってしまう人は、食生活や日常生活に問題点があるものです。
 1日の体重の増減を観察すると、遅い夕食、間食、運動不足といった、
 自分の生活に潜む「太る理由」が見えてきます。
 一つ一つ改善することで、結果がグラフに表れるようになります。
 
 
 自分の努力が目に見えるものとなって見ることができるのは
 うれしいものです。
 
 目標体重まで減らした後にグラフの下がり具合を眺めるのは
 本当にうれしいでしょうね
 
 手間も時間もほとんどかからないダイエット方法ですので
 ぜひ、試されてみてはいかかでしょうか。
 
 
 
 ■サプリと組み合わせて、さらに効率アップ■
 
 
 ◆ダイエット・トナリンCLA(共役リノール酸)
 
 
 ※メラメラしやすい体に!運動と組み合わせると効果的!
 
 
 
 ◆フェイズ2 白インゲン豆抽出炭水化物ブロッカー(ファセオラミン)
 
 
 ※パスタやパンが大好きな方、ご飯は必ずお代わりするという方に。
 
 
 
 ◆【お得サイズ】 Lカルニチン 500mg 180粒
 
 
 ※いらないブヨブヨをどんどん運び出しちゃいます!
     |