私もそうですが、食事の後に胃がもたれてしまう方に必見の情報です。
せっかくおいしいものを食べても、その後が辛いんですよね。
何だかおなかが重苦しくて、集中力を乱されてしまいます。
さらに最近ではストレスや疲れなどが胃痛となって出てしまう方も多いとか。
胃はもともと緊張するときに働く交感神経と、リラックスするときに
働く副交感神経が上手に切り替わることで健康な状態を保っています。
ところが交感神経、副交感神経のどちらかにスイッチが
入りっぱなしになってしまうと、胃にトラブルが生じます。
胃粘膜の血管が収縮して、胃壁を守る粘液の分泌量
が低下して胃もたれをおこします。
また、逆に神経が刺激されて胃酸の分泌が活発になり、
胃壁を傷つけて痛む場合もあります。
現代人は食事の際に噛む回数が少なくなっているといわれています。
口の中で噛み砕かずに飲み込んだものは、変わりに胃でその作業が行われるため、
それも胃もたれの原因のひとつです。
とはいっても、もたれたり痛くなったりするのを
コントロールするのは至難の技。
そこで今週と来週にわたり「胃痛・胃もたれ」に効果のあるツボをご紹介します。
本日は上半身にある2つのツボをご紹介。
★ツボ その1 「曲池(きょくち)」 【ひじ】
ひじを曲げるとシワが出来ます。
そのシワはひじの外側に向かって消えていきます。
その消え始めた部分になります。
親指先を立てるようにしてツボを押します。
3秒程押して、3秒程休む。これを何回か繰り返します。
小さな円を描くように押してみると、
ズーンと響く場所が見つかります。
この場所を見つけると効果的です。
★ツボ その2 「中かん」 【おなか】
「みぞおち」と「おへそ」を結んだ線上の中央にあります。
両手の中指を重ねて「中かん」を押さえます。
ゆっくり息を吐きながら押します。
息を吸うときは押すのを止めましょう。
これを10回程繰り返します。
これらは特別な器具などがなくても気軽に実行できます。
会社や学校の席に座っていながらでも大丈夫です。
ですが、あまり熱中しすぎて上司や先生に叱られないように
してくださいね。
これでスッキリして午後も仕事や学業に専念しましょう!
■サプリメントでも胃のもたれやムカムカをケア
◆チャコール(木炭)260mg
※ 日本でもおなかが重苦しい時は古くから利用されてきました!
◆ジンジャー(ショウガ)
※ 免疫力アップにもつながるお馴染みのサプリメント!
◆ホーソーンベリーティー
※ 食後のティータイムにどうぞ♪
|